IT系資格取得と将棋のブログ

資格をいくつか取得しているSEの日記です。資格試験と趣味について書いていきます。

今日はまったりしながらお勉強

今日はまったりしながら本を読んでいました。

システム監査の勉強です。

 

 

 

今日は3章の「システム監査の実施」です。

 

2章では計画を立てて実施する流れが書いてますが、ここでは、その中でのシステム監査の実施の流れですね。

午後Iとかでも良く出てくるところです。

 

というのも、監査には予備調査を実施してから、本調査を実施します。

(以前常駐していたお客さんのところでは、予備アセスメント、本アセスメントや予備審査、本審査と呼んでいました)

その後に結論を出すのでが、予備調査、本調査と分けることには意味があります。

 

予備調査は、計画通りに審査を行って監査証拠を集められるか、スムーズに監査を行えるかを確認することが主目的になります。

午後Iの試験で良く出るのですが、予備調査の結果を受けて、その監査方法のどこかに問題点がないか、というのが良く出ます(登場人物の中の、上司とかが指摘する感じですね)。

 

これは実務でも予備調査、本審査と2回あるのは何故だろう?と思った時の答えだったので印象深く覚えています。

 

とりあえず、しばらくは知識のインプットを奨めますが、早く仕事を落ち着かせて、もうちょっと勉強時間を増やしておきたいですね。11月とはいえ、仕事が忙しくなると勉強時間の確保が難しくなりますし。

なので、少しづつでも、続けていこうと思います。