IT系資格取得と将棋のブログ

資格をいくつか取得しているSEの日記です。資格試験と趣味について書いていきます。

久々にトーナメントを勝ち上がる('ω')

今日は日曜なので道場へ。

今週末は移動日のため、今朝も洗濯して少しでも洗濯物を減らしてからGO。

帰宅したので記録したら今度はITストラテジストの勉強して早めに寝よう。

 

・ト1回戦(対三段)〇

 子供の(とはいっても中高生くらい)三段。

何度か当たってるけど、居飛車党のイメージ。今回は相矢倉となりました。

流石にがっぷりの相矢倉だとこちらの方が経験があります。

 途中で角交換した際に、相手の駒が下手に動くと王手飛車、または飛車銀取りの形となり、こちらから角交換をしたのに手番がこちらとなり、ペースを握り、徐々にポイントを稼いで押し切りました。

 

・ト2回戦(対四段:先手)〇

  話が得意なおじ様。相手を気持ちよく乗せる気分が良いトークが凄いと思う。

将棋ももちろん強いですが、話に気を取られてる訳でもないでしょうが最後のねじり合いで押されて負けが多いイメージ。

 今回は何故かこれも相矢倉。これは相手も勝手知ったるかと思ったら、最近相矢倉はあまりやってないそうで、思い出しながらだったようです。

 今回は角打ちで相手の飛車をあまり仕事しない位置に移動させたのが効き、ねじり合いを制しました。

 

・ト準決勝(対二段:後手)〇

 準決勝ですが相手が二段です。これも中高生くらいの子。

何故か矢倉が続きます。今回も相矢倉。ですが、今回は相手はがっちり組上がる前に中央から仕掛けてきます。

 こちらは玉頭から攻めて攻め合いに。中央の攻めは怖いですが、攻めがこちらが早く、最後相手の勝負手は有りましたが冷静に対処して押し切りました。

 

・ト決勝(対五段:角落下手)●

 何度か当たってる五段の人。平手でも何度かやってますが角落ちでは比較的分が良いですが、平手ではまだ勝たせてもらってません。

 大学生か新社会人くらい。

 さて、ここで一つ自分には課題があります。準決勝から決勝まで、準決勝の相手が早指しだったこともあり、実は30分以上間が空きました。

 相手がまだ指してなければ手合いでも指してるところなのでしょうが、指し始めてるので早く終わるかもしれません。というわけでひたすら待ち。

 自分はこの空き時間が苦手です。集中力が切れたりするので。で、普段は簡単な必死問題とかを読んで疲れない程度に、かつ集中力を落とさないようにしてるのですが、それでも間が空きすぎました。(秒読みだと本当終わる時間が見えないですね)

 体力的には間が空いた方が良いのでしょうが、最近日曜日に結構指してるので将棋体力は戻ってきてるので集中力の方が課題ですね。

 ただ、今回は角落ち。勝ち切りたいところですが。

 途中までこちらが良い形で進めていたのですが、桂馬を金と交換したのが悪手でした。相手に駒が無いので、こちらが有利だというのでここまでの見解は一致してましたが、ここで金をとらず、歩でつついて駒を渡さないようにするのが良かったようです。

 歩で攻めることが多い自分としては珍しく勝ちを急いだ感じの手でした。集中力が途切れたのか、決勝戦ということで若干普段と違ったのか。

 ここら辺も今後大会にも出るなら課題ですね。

 

で、ここから手合いなのですが、トーナメント勝ち上がると時間が遅くなるのであまり対局してないです。

・R戦(対四段)●

 最近また良く当たるようになった同年代の四段。

三段から上がっているので強いです。薄い玉で攻める方向を早めに決めないのが特徴。

今回は駒組の流れで相手は右玉でした。自分は矢倉。

 途中かなり押されていたのですが、右玉は金銀が分断されているので手がかかると早いです。こちらも危ないと思ったのですが、ギリギリ残してると思ったのですが詰めろをかけて下駄を預けます。

 結論:実はこっちは詰んでなかったけど、逃げ方間違えて詰んじゃいました( ノД`)シクシク…

 見切ってたはずなんだけど、ついやっちゃった。勝ったと思ったらうっかりが出やすい。慢心というか、勝つと思うな思えば負けよ、ですね。

 

・手合い(二段:後手)〇

 あまり見ない人ですね。時計無しです。

もしかすると最近来はじめたのかも。

 相手の早石田に対して居飛車で対抗します。早石田は以前やってくる人が多かったのでみっちり対策してます。そのまま優勢になり、終盤は力の差で押し切りました。

でも時計使わないとなんか変な感じ…。

 

・R戦(対四段)●

 トークが面白い同年代の四段の人。良く当たります。

今回は相手が先手だったので相手の早石田VS棒金となりました。

お互い疲れ気味ではあったのだと思いますが、楽しいことは頑張れるもので、途中不利になりましたが、勝負手を連発して相手に詰めろをかけてプレッシャーをかけます。

 こちらは詰みそうですが、相手に金が無いのでもしからしたら、と勝負です。

結論:やっぱり詰みました( ノД`)シクシク…←こればっかり?

 ただ、負けるにしてもこうやって勝負手放って油断できない形にできるようにしておくのが自分としては大事だと思ってます。プレッシャー掛けないと間違えてくれないし。

 

久々にトーナメント勝ち上がったので遅くなりましたが、後は勉強して寝るだけなので早めに寝ようっと。

楽しかったのでまた来週頑張れる(*'▽')