IT系資格取得と将棋のブログ

資格をいくつか取得しているSEの日記です。資格試験と趣味について書いていきます。

移動中の勉強について

この連休は出張の一時帰宅でした。

移動の途中で勉強をすると、意外と捗るのですが、今回気づいたことがあります。

 

①飛行機での勉強は何故かしんどい。

②電車での勉強は大丈夫(乗り過ごし注意)

 

①ですが、気圧の変化とかの影響ですかね。降りるとぐったりしています。

②は乗り過ごしを気を付ければ意外と捗りますね。そこそこ時間あるし。

これからは飛行機内ではやめておくか。

 

で、今日の積み上げです。

 

 

強みが違う会社の合併

割と頻出かもしれない。令和元年の午後Iの問3の問題ですが、強みが違う塾の合併の問題です。

こういうのは分かりやすいですね。

上手くお互いが強みを活かせるとできることが増えて良い形になります。

 

個人的には個人レベルでも同じだと思っていて、得手不得手が被らない人と組むと、高いレベルでできることが増えるのだよな。

ここら辺、適材適所というのは個人レベルでも会社でも言えるのかもしれない。

将棋が趣味の影響か、そういう組み立ては苦手じゃないので、こういう問題は好きです。

問題は午後IIですね。今の参考書も悪くはないと思うのですが、自分に合ってるかというと分からない。ただこれまでITストラテジストは論文は文字数足りてると思うのに、評価がCだったりしてるので、合わないという論文の書き方がITストラテジストに限ると合うのかもしれない。

これはもうちょっと色んな本とか探してみるかな…。