IT系資格取得と将棋のブログ

資格をいくつか取得しているSEの日記です。資格試験と趣味について書いていきます。

午後IIを手書き。DXを味方につけたい

今日は休日なので、洗濯して会社への報告書書いた後少しお勉強。

疲れてたので一旦ゴロゴロしたので夕方始めましたが。

 

 

今日は4章に入ったので午後IIの演習問題。

一問目はブログでも何度か書いた令和三年の午後II問1。

DXの問題です。自分も選択したのですが、何度もこの参考書で出てきてるのでDXを題材とするなら良い問題なのだろうな。

 

というわけで以下を実施。

①手書きで設計書を書く。

②論文例を写経。

 

①は今回は新サービスということを念頭に置いてひたすらに新しいこと。自社だけではなく他社にも提供できるサービスを意識してネタを考えました。

が、設計書を書いてみてから見直すと、A評価は難しいかな、という感じ。テーマの漏れがないことや新サービスが入っているので前回よりは評価は良いかもしれないけれど、まだ考える必要はありそう。

あと2か月ちょっとあるので、そこも考えていきたい。

 

②はこれまでやってなかったけれど、ITストラテジストは自分ではあまり経験が無いので、午後Iだけではなく、写経して見たらなんとなく分かるかも、と。

趣味の将棋の棋譜並べみたいな感じになるのかな?続けると何か変わるかも。

皆そうかもしれないけれど、一度全体を読んで流れを理解して復習という感じで書き写し。結構時間かかるなぁ…。平日やるのは厳しいか。①の設計書はともかく。

とはいえ、写経まではしなくても読むだけでも違うと思うので、移動日とかは読むだけかもしれないけれど、(空港の待ち時間使うか?)継続していけば午後IIも行けるかも、と思い始めました。

前回選んだ問題だけに、少しでも良いネタが出せたと思えるのは大きいですね。前に進んでる達成感があるとやる気がでてくるので。

しばらくは時間のある土曜日はこのスタイルで進めようかな。