IT系資格取得と将棋のブログ

資格をいくつか取得しているSEの日記です。資格試験と趣味について書いていきます。

休むことも大事ですね

最近バタバタしてますね。

ちょっと流石に疲れ気味だったので、土曜日は久しぶりにまったりしてました。

土曜日は道場行くつもりではあったのですが、家のことをゆっくりやって、散髪行くと遅くなったのでそのまままったり。

疲れが取れて、頭もスッキリしました。ゆっくり休むのもたまには大事ですね。

 

で、疲れもかなり取れたのでストレス発散に今日は道場へ。

 

・対二段(香落上手)〇

 前は三段だったおじ様。

平手の印象があったため、うっかり飛車先を突いてしまい、自分でもちょっと呆然。

香落ちやん!ということで、まだ1つ進めただけだったので頑張って飛車振って銀冠に。

 その間にポイントを稼がれてしまいますが、やむなしです。相手の方は居飛車振り飛車どちらも指せる方なので、居飛車に囲うと端攻め食らうのが目に見えてますからね。

 その後なんとかねじり合いに持ち込みますが、相手は振り飛車穴熊。崩しに行ったのですが、大ゴマを切って金銀補充されて受け切られてしまいました。そこからはむずかしくなりましたが、なんとか相手の時間が無くなり、内容的にはまだまだ難しかったですがなんとか勝ちとなりました。

 やっぱり強いなぁ。

 

・対3級(2枚落上手)〇

 子供の3級。ここの子供は寄せ合いになると強いので、2枚落ちはひたすら耐える時間が続きます。

 とにかくこちらの玉を見せないように、受け続けると、詰め将棋とか得意なためか駒を切ってきたのでその駒で反撃して仕留めました。

 

 この道場は駒落ちが多いので駒落ち鍛えられるので、特に関東とか人が多い道場行くと駒落ちでは結構驚かれます。

 

・対1級(飛落上手)〇

 右四間が得意なおじ様。

普段は飛車落ちだと美濃とか銀冠に囲いやすいので、そちらに囲うのですが、右四間は振り飛車で受け切るのが難しいので総矢倉にしています。

 相手によって指し方を変えることは滅多にしないのですが、右四間だけは攻撃力が高いので諦めて、その雰囲気が見えたら飛車落ちでも総矢倉を目指します。

 相手の攻めを受け切り、もらった駒で反撃して押し切りました。

 

・対3級(2枚落上手)〇

 今日は上手ばかりだな。

他の子供の3級。攻めは恐ろしく鋭い子です。こちらに飛車角が無いので、居玉のまま速攻を仕掛けてきます。受け切るのは正直厳しいほど攻めが鋭いので、駒を渡したら反撃できるよう、相手の玉の近くに拠点を作っておきます。

 相手が駒を切って寄せにきて、一手空いたところで反撃。ピッタリの寄せがあり上手らしい勝ちに。

 でも本当強くなったなぁ。1年半前は六枚落ちとかだったのに。

 

・対S五段(飛落下手)〇

 五段より上の同年代の人。

恐ろしく強くて飛車落ちでも分は悪いと思います。流石に全部負けてるわけではないですが。

 こちらは居飛車。相手は飛車落ちなので、金銀でこちらの飛車先を守りつつ玉は反対方向に。

 こちらが飛車角交換にはなりますが、陣形を低く構えて、飛車打ちに強くしています。もらった角で駒を拾いつつ拠点を作ることに成功。

 少々強引ですが、飛車落ちなのでギリギリ成立してると見てます。

下手に駒を渡さず、歩で攻めたのが良かったのか、かなり優勢になりましたが、粘り方が恐ろしく上手い人なので丁寧に。かなり粘られてしまって逆転されたかと思ってましたがギリギリ攻めが決まっていました。良かった(´▽`) ホッ

 

今日は久しぶりに成績が良かったです。

ストレス発散も出来たのでまた一週間頑張れます(*‘ω‘ *)

やっぱり趣味があるとリフレッシュできますね。