IT系資格取得と将棋のブログ

資格をいくつか取得しているSEの日記です。資格試験と趣味について書いていきます。

今年の目標と会心譜

今年もよろしくお願いします。

去年は将棋のトーナメントとか、五段に勝利とかの目標は達成しましたが、資格試験に関しては不合格が続いていました。

まぁ、出張以外にも色々とあって、大変だったのは間違いないのですが、とりあえず仕事はなんとか問題なく出来てることに関しては自分をほめておこうかと思います。

 

今年の目標

 

・資格

 ひとまず、変わらず、システム監査、ITストラテジストを受験続けます。

ただ、会社の目標ともしていたのですが、会社での目標にするのは一旦別にしようかと思います。

 ただ、勉強するのは悪いことではないので、このまま続けようと思います。

あとは、興味があるのはFPかな。お金の知識は重要ですからね。

 

・将棋

 目標としては道場四段。月例会とかで1回以上優勝。

地方大会(全国大会が無いものも含めて)で、準優勝以上。

 ちょっと最近明確な目標が無く楽しんでるだけだったので、もう少し結果が欲しい。

一番の目標は四段ですね。支部対抗戦、支部名人戦も近いですし、資格試験に余裕があるときは将棋の勉強もしていきたいですね。

 

で、昨夜ウォーズを指していて、会心の将棋があったので紹介。

 

・対三段(先手)〇

 相手の角交換振り飛車に対し、居飛車で対抗。

棒銀は角交換振り飛車だと難しくなることが多く、途中で方針変換することが多いので、最初から四筋での戦いに持ち込んでみました。

 そしてこれが相手が踏み込んできたところ。一見捌かれたようですが狙いがあります。

  

下が自分です。一見、駒の損得はほとんどなしで(歩損してますが)竜を作られて悪いように見えますが、こうなりそうと思ってた時から狙っていた手があります。

 

 

 

  

当然この1手。まぁ取られてから角を合わされると桂馬損かもですが、相手は躱してきました。金が無いので相手玉が寄らないから竜を取って飛車に当たっていると言うメリットを活かしたかったのだと思います。

ところが、ここからは必死問題好きの自分らしい手が続きます。

  

そのまま相手も竜を潜ってきますが、自玉が安全なので放置したまま。

この後銀を打ち込んで、桂馬を取ってから、角で銀を取り、決め手です。

  

これでほぼ必至ですね。香車を止めたらとりあえず詰みは無いとは思いますが、9四歩だと同香ですし、9五歩だと9四歩で振りほどけません。

このまま押し切りました。

 

これが終局図です。

詰将棋よりも必死問題を解くことの方が多いせいか、こういう寄せは良く見えますが、中盤をすっ飛ばしていきなり寄せが決まるのが珍しかったですが、気持ち良かったです。

相手の踏み込みも鋭すぎたのかもしれないですね。

ちょっと感覚を忘れないように記録しておきます。

 

今年も頑張っていこうっと。