IT系資格取得と将棋のブログ

資格をいくつか取得しているSEの日記です。資格試験と趣味について書いていきます。

今日の成績

8月も後半になりますね。

本当暑くてびっくりしています。

最近は簿記の勉強も進めてて、テキストは終わって問題集に入っていますが、もうちょっとかかりそうです。

で、今日は午後は道場へ。

・対二段(香落上手):●

 最近よく来ている二段の人。

最近連敗しているので、指し方を変えてみます。とはいえ、四間飛車三間飛車にしているのですが。

 以前は香落ちの時はよくしていたのですが、最近は四間飛車が多かったので、久しぶりに。

 結論:ダメでした…。

 あまりやらないことをやるというのもあるのですが、相手の攻めが鋭く、ちょっと難しいですね。

 うーん、攻め合いに持ち込むためにこの人と指すときはもう少し積極的に攻め合いに出ようかな。

 

・対1級(飛落上手):●

 日曜の常連のおじ様。

右四間が多いのですが、最近は振り飛車も多いです。

今日は、なんとなくそんな感じはしていたのですが、飛車を振るのをギリギリまで相手が我慢して、こちらが先に角道を止めて居飛車模様に(飛車は無いけど)してから振ってきました。

 なんとなくそんな気はしたのですが、上手く指されて作戦負けという感じ。

なんとかこちらも食らいついたのですが、寄せきられました。あう―…。

 

・対S五段(飛落下手):●

 同年代のS五段。

今日はこちらの攻めもある程度狙い通りに決まりますが、銀を取られる位置にと金を作られます。

 自分としては銀を渡してもこちらの攻めが早いと感じていましたが、相手はと金で銀を取らず、入玉してこようとします。

 これが相手の上手い手で、と金が上手く守っていて攻めが繋がりません。流石だなぁ…。

 入玉されて勝ち目が無くなりました。ここら辺の判断は本当上手いなぁ。

 

・対二段(香落上手):●

 常連の二段の人。

今日は相手の居飛車に対し、こちらは四間飛車

相手が竜を作っている間に、こちらは竜と馬を作ることに成功。

ただ、その後ねじり合いで、竜を動かすときにうっかり飛車に成ってしまいました。暑いからかな?

 その時点で投了したのですが、気持ち悪いので最後まで続けてみると内容では二枚なっていることでこちらがやはり勝ちそうでした。仕方なし。

 

・対1級(飛落上手):〇

 なかなか相手が付かないところで遅い時間に1局だけでも指したいとやってきます。

という訳で空いていたので自分が相手となりました。

 お互い振り飛車の構えで美濃囲い。

違いはこちらは相手の玉頭の歩を伸ばしていることです。

 そこから開戦ですが、相手の玉頭の歩を伸ばしていることが活きて、攻め合いで押し切りました。

 相手の玉頭の歩を伸ばしておくのは大事ですね。

 

さて、今日は負けてばかりでしたが楽しかったです。

これでまた一週間頑張れます。

簿記の勉強と、攻めて秋試験も午前Iの勉強はして早め寝ようっと。