IT系資格取得と将棋のブログ

資格をいくつか取得しているSEの日記です。資格試験と趣味について書いていきます。

今日の成績

最近ブログを更新できない日が増えてきてますね。

ちょっと仕事が忙しい状況が続いてます。年末近いからかな?

丁度納品の準備(時間的に1分1秒を争う感じのときに)タイミングであまり顔を合わせない人が帰社してきたりして、挨拶以外は声をかけることも出来ず申し訳ないことをしました。

本当1分1秒を争っていたので…。今度謝っとこう。

 

で、今日は〇中はがきの申し込み(宛名を入力していくのが辛い)、つみたてNISAの口座変更の書類を作成したりと、急ぎの自分のやるべきことはやっと終えた感じです。

とはいえ、それほど急ぎではないけれど、早めにやったほうが良いことはまだまだあって、しばらく忙しい日が続きそうです

 

さて、今日は夕方から道場に行ったのでその結果を。

 

 

・対8級(八枚落上手)●

 雰囲気のある子でした。

というか、8級ということなので、八枚落ちですが他の人が手合いを嫌がっているということは…。

 案の定強かったです。中住まいに囲い、成った竜を中段に引いてこちらの上部を抑えてきます。

 なおかつ、歩もあまり伸ばさず、歩一枚も渡さない形で駒組を進めてきます。

踏み込みも竜と角の睨みを最大限に活かし、自分だけ歩をかすめ取って行きと金を作ってきます。こりゃー無理と思ってましたが終盤の寄せまで完璧でした。

 8級?と思ってると今日のトーナメントで優勝してて、昇級もしたようです。そりゃー昇級するわ、と思いました。

 

・対初段(角落上手)●

 元三段だったおじ様。

しばらく着てなかったから初段となっていますが、角落ちだと勝ちにくい相手です。

今回は相矢倉になりましたが、こうなると総力戦になりやすく、角落ちのハンデが如実に出ますね。

 相手の攻めが手厚く、押し切られました。

 

・対三段(平手)●

 子供の三段。終盤力があります。

 相手の右四間に対しこちらも居飛車に組みます。こちらが角で相手の攻めの銀と守りの金の両取りをかけますが、両取り逃げるべからずと放置し、相手も角で攻めてきました。(この時点で飛車を取っているので実質飛車得と、金か銀の得になります)

 悩んだ挙句、自分は相手の守りの金を取り、飛車で攻めを見せますが、細い攻めを繋いできました。

 こうなると終盤力のある相手の子のペース。感想戦で戻してみたのですが受けが難しく、結論としては守りの金ではなく攻めの銀を取って駒得を活かしてじっくり行くのがよかったようです。

 

・対四段(香落下手)●

 子供の四段。強くなってますね。

相手の中飛車に対し、中央にこちらも厚みを持たせてこちらのペースに。

将棋としてはこちらが優勢な状態で、その後の寄せも見据えた竜引きで歩を補充したのですが、うっかり竜を飛車にひっくり返します( ゚Д゚)

 自分でもびっくりですが、寄せの形を考えながら指していたので指が勝手に動いてました。着手不能なので反則負けですね。

 ちなみに感想戦で進めてみましたが、やはりこちらの勝ちだったようです。

うーん。まぁ内容では勝ってたから良しとするか。

 

楽しかったのでまた週末が楽しみです。急ぎのことが終わったので日曜くらいは夕方じゃなくてもう少し早く行けるかな?