IT系資格取得と将棋のブログ

資格をいくつか取得しているSEの日記です。資格試験と趣味について書いていきます。

今日は満喫した(*´ω`*)

今日は朝ゆっくりしてから午後道場に。

疲れもある程度取れてきました。

ひとまず、システム監査の勉強もまだ軽めで午前IIからだけれど、少しづつ勉強始めてます。

昼食後少しまったりしてから道場へ。

今日は中学生の大会があったので、日曜日恒例の大会が無く午後からだったので丁度良かったです。

で、今日の成績です。

・ト1回戦(対6級:八枚落上手)●

 トーナメントの一回戦です。6級くらいの子。八枚落ちは流石に最近あまりしてなかったですね。

まぁ流石に六枚落ち以上はあまり当てないようにしているようです。

 以前と違い、強い子供が増えたので、八枚落ちとか必要なくなってきているのですよね。ただ、今日は子供たちが大会に行ってるため、丁度良い人が居なかったようで、久しぶりに。

 八枚落ちなので入玉を狙っていきます。最後は入玉目前の位地で、入玉できるか、寄せられるかの勝負になりました。

 相手の子は八枚落ちですが、この道場は詰将棋を重視して指導しているので、こういう寄せがあるかどうかの時に6級くらいでも急所に手が来ます。

 最後は相手の竜が物を言い始め、寄せきられました。本当終盤強いな。でも楽しかったです。

 

・対三段(平手:先手)〇

 トーナメントは負けましたが手合いです。

若い三段の人で、力を付けています。

 で、大体最近は対抗系で、こちらが棒銀でいくことが多いです。本譜も相手の四間飛車に対し、居飛車で対抗。

 ただ、棒銀には無理な形だったので中央の戦いに駒を繰り替えます。相手もそこで上ずった金を無理に守りに戻すのではなく、攻めに参加させてきて中央の戦いに。

 結果としては相手の攻めが鋭く、かなり押されましたが、こうなってからが自分の独特なところらしい。

 決め手を与えないように逃げて入玉して勝ちに。

 内容では途中から押されてたのですが、こちらが桂馬を使ったところで、相手は上ずった金を攻めに参加させてきたあたりからこちらが悪くなっているようなので、そこで工夫が必要だった様子。

 ただ、対抗型っぽくて面白かったです。

 

・対1級(飛落上手):〇

 1級ではかなり強いおじ様。よく来るのでかなり対局しています。

右四間が得意な人。

 今日も相手は右四間に。ただ、いつもとは違い、攻めるタイミングを計ってて待ちしてきます。こちらは総矢倉で受けようとしていたのですが、それを見て穴熊に組もうかと組み替えようとした瞬間を狙われました。

 ただ、その後こちらが駒組で相手の玉頭に伸ばしていた歩が拠点として爆発し、最後は押し切りました。

 

・対6級(八枚落上手):〇

 トーナメントとは別の子。

今日は大会で人が少ないので、八枚落ちも当たりました。手合いが付かないよりはずっと良いですね。

 今度も同じように入玉を狙っていきます。この子も終盤力がありましたが、久しぶりに八枚落ちを指していて感覚が少し戻っていたこともあって、今回は上手く玉を守りながら入っていくことができました。

 実際にはその前に金銀で相手玉を迫っていって、際どいながら寄せたのですが、かなり危ないところもあり、ここの子達は本当終盤力があります。

 詰将棋っぽい形になると、急所に手が伸びます。今後に期待。

 

・対2級(飛香落上手):〇

 あまり見かけない高校生か大学生くらいの子。

以前も見かけた気がしますが、二枚落ちだった気がしますが、今日は飛香落ちです。

 相手の嬉野流に対し、飛車は無いけれど、戦場が遠い振り飛車の位置に囲います。

相手が少しづつポイントを稼いできますが、玉から遠い角を狙って持ち駒の金を打ってきました。

 そのタイミングで角を切って相手の守りの金を入手。もう一枚の持ち駒の角を馬にすることに成功。

 これで上部も開拓できたので、入玉も視野に入れて迫っていきます。そのまま押し切りました。

 

トーナメントは負けましたが、面白かったです。

これで今週も頑張れそう(*´ω`*)

少し勉強して早めに寝るかな。